銀行ATMの預入限度額はいくらですか?
お預入れ 通帳またはキャッシュカードで、1回の操作で紙幣は200枚まで、硬貨は100枚までお預入れできます。 また、同一総合口座内であれば、通帳またはキャッシュカードを使って普通預金から他の商品にお預入れができます。円普通預金のお預入れ金額に上限はありません。※1回あたりのお預け入れは、200万円以内かつ紙幣200枚までとなります。 ※生体認証キャッシュカード利用時のご利用限度額は、「生体認証によるお取引」と「磁気ストライプによるお取引」「ICチップによるお取引」のご利用限度額の合計とはなりません。 「生体認証によるお取引」のご利用限度額が上限となります。

ゆうちょ銀行に入金できる上限額はいくらですか?ゆうちょ銀行には、いくらまで預けることができますか。 預入限度額は以下のように定められています。 ○ お一人様通常貯金1,300万円、定期性貯金1300万円です。

ゆうちょ銀行のATMで一度に入金できる紙幣の枚数は?

一度にお引出しまたはお預入れできる紙幣枚数は通常50枚までです。 なお、ご利用手数料が必要となるお取引きには、その取引回数分の手数料がかかります。 金融機関などによりご利用枚数が異なる場合があります。1枚~50枚までは無料ですが、51枚~100枚は550円、101枚から500枚は825円、501枚~1,000枚が1,100円、1,001枚以上は500枚毎に550円が加算されます。

銀行預金が1000万円を超えたらどうなる?

定期預金や利息のつく普通預金など1金融機関につき預金者1人当たり、元本1,000万円までと、その利息等となります。 なお、1,000万円を超える部分であっても、破たん金融機関の財産の状況に応じて支払われますが、場合によっては一部カットされることがあります。

ゆうちょ銀行には、いくらまで預けることができますか。

○ お一人様通常貯金1,300万円、定期性貯金1300万円です。 ○ 定期性貯金の預入限度額は、平成19年10月1日以降にお預け入れいただいた定期性貯金の総額と、平成19年9月30日までにお預け入れいただいた郵便貯金の総額を合算した金額です。

三井住友銀行のATMでいくらまで引き出せる?

ICチップでのお取引

基本の利用限度額 変更可能な1日の利用限度額の範囲 (※1)
お引き出し 50万円 0~50万円 (※2)
お振込 合計 100万円 合計 0~100万円 (※2)
お振替

通帳では入金できません。預金保険対象商品と保護の範囲

合算して元本1,000万円までとその利息等(※2)が保護されます。 1,000万円を超える部分は、破たん金融機関の財産の状況に応じて支払われます(一部カットされることがあります)。

変更後の1日の送金限度額を入力し、「次へ」を押してください。 ※上限額は50万円です。 引き上げには、「ゆうちょ認証アプリ」またはトークンが必要です。50万円を超える場合は、書面でのお申し込みが必要です。

ゆうちょATMで紙幣を預ける場合、何枚まで預けられます?当行ATMの場合 1回あたり、紙幣200枚、硬貨100枚(500円硬貨は75枚)までご入金いただけます。

ゆうちょATMで1日にいくらまでおろせますか?特にお届けのない限り、ATMでの引き出し限度額は1日あたり50万円です。 ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお申し込みいただくと、1日あたりの引き出し限度額、引き出し上限回数が変更できます。

ゆうちょ銀行のATMで紙幣を入金できる限度額はいくらですか?

1回あたり、紙幣200枚、硬貨100枚(500円硬貨は75枚)までご入金いただけます。 ご入金回数に上限はございません。

1,000万円を超える部分は、破たん金融機関の財産の状況に応じて支払われます(一部カットされることがあります)。 保護対象外です。 破たん金融機関の財産の状況に応じて支払われます(一部カットされることがあります)。 (※1)「無利息、要求払い、決済サービスを提供できること」という3要件を満たす預金です。貯金5,000万円を超えたら投資を行い、インフレに備えたり、余裕のある生活を送るための資産を増やしたりしていくことが必要です。 貯金5,000万円を超えたら検討するべき投資方法は、投資信託と株式投資、不動産投資、定期預金、ヘッジファンドの5つです。キャッシュカードの1日あたりのご利用限度額について

キャッシュカード・利用取引 基本の利用限度額
磁気ストライプでのお取引 お引き出し 50万円
お振込 合計100万円
お振替
ICチップでのお取引 お引き出し 50万円