「やから」の漢字は?
やで始まる言葉 1ページ目

  • や【冶】 [常用漢字] [音]ヤ(呉)(漢) 1 金属や鉱石をとかしてある形につくる。
  • や【夜】 [音]ヤ(呉)(漢) [訓]よ よる [学習漢字]2年 〈ヤ〉よる。
  • や【耶】
  • や【野】
  • や【揶】
  • や【椰】
  • や【爺】

無茶な言い分を一方的に言う。不満や不平を抱き、無法なふるまいをする人々。 〔例〕「不逞之輩は徹底して取り締まる必要がある」とか、「あのアパートの1室に不逞之輩がたむろしている」などのように使う。

「輩」の意味と使い方は?「輩がたむろしている」「サボってばかりの輩がいる」なんて言葉を聞いたことがある人もいるかもしれませんね。 日常会話での「輩」は、「ガラの悪い連中」という意味で使われることが多いのです。 あくまでも、「輩」は、基本的には「同類の者たち」「仲間」を意味する言葉であることをお忘れなく!

やから始まる食べ物は?

「や」から始まる料理名

やえこ やきもち やき飯
山鳥の吸いもの 山鳥もち 焼きあいの冷や汁
焼きあご 焼きあゆ 焼きおにぎり
焼きかき 焼きかまぼこ 焼きさば
焼きさばそうめん 焼きさばとおおばの煮つけ 焼きさんま

「や」で始まる国語辞書「慣用句・ことわざ 」カテゴリの言葉 1

  • 刃(やいば)に掛(か)か・る
  • 刃(やいば)に掛(か)・ける
  • 刃(やいば)に伏(ふ)・す
  • 八重雲(やえぐも)隠(かく)・る
  • 八重(やえ)の遠(おち)
  • 八重(やえ)の潮風(しおかぜ)
  • 八重(やえ)の潮路(しおじ)
  • 八重(やえ)の山路(やまじ)

「やから」の別の言い方は?

親しくしている相手のこと

  • 仲間
  • 友がら
  • 朋友
  • 友達
  • 友だち
  • 同僚
  • 相棒


や‐から【▽族/▽輩】

眷属。 一族。 うから。

「不逞」の使い方は?

不逞 (ふてい)

  1. 勝手に振る舞うこと。 「何を基準にして良い悪いを決めるのか。 学校側の考え方を基準にすれば、左翼学生は不逞の徒だと云うだろう。 学生の考え方を基準にすれば、大学は資本主義的人材を育成する機関だから、ぶっ潰してしまえということになる」(石川達三『青春の蹉跌』)
  2. (古用法) 不平をいだくこと。

好き勝手に乱暴狼藉をはたらく人達のこと

  • 不逞の輩
  • 無法の輩
  • けしからん連中
  • ふとどきな連中
  • 度しがたい連中
  • とんでもない連中
  • 度しがたい奴ら
  • けしからん奴ら

や‐から【▽族/▽輩】

眷属。 一族。 うから。

「軽輩・後輩・弱輩・先輩・徒輩・奴輩・同輩・年輩・朋輩(ほうばい)・末輩・老輩」 2 列をなして続々と起こ… 兄弟など、同じ世代の中での年齢を表す順序。

ほから始まるご飯は何がありますか?「ほ」から始まる料理名

ほいどのにもつ ほいもと大根の炊あたの ほいもの塩炊き
ほっきのカレーごはん ほっきの酢もの ほっきの炊きこみごはん
ほっけのかまぼこ ほっけのすし ほっけの魚汁
ほっちの塩焼き ボツボツ ぼてじゃこ煮
ほど ほとぎ ほとくれもち

ゆから始まる料理は?「ゆ」から始まる料理名

ゆうがおのなかごの煮つけ ゆうがおの果肉 ゆうがおの煮つけ
ゆぐみだんご ゆぐみもち ゆずごしょう
ゆずの砂糖漬 ゆずの醤油煮 ゆず巻き
ゆず巻き大根の甘酢漬 ゆず味噌 ゆであげうどん
ゆであわび ゆでいも ゆでえび

やから始まる熟語は?

や行 – や

  • 夜雨対牀 ヤウタイショウ
  • 約法三章 やくほうさんしょう
  • 野戦攻城 やせんこうじょう
  • 夜郎自大 やろうじだい


値段が安い物は品質が悪いことが多く、買い得だと思いきや結局は修理や買い替えで高く付いて損になるということ。

  • 安物買いの銭失い やすもの が ぜにうしな
  • 柳の下の泥鰌 やなぎ した どじょう
  • 藪をつついて
  • 蛇を出す やぶ
  • 病膏肓に入る やまい こうこう い
  • 病は気から やまい き
  • 山高きが故に
  • 貴からず やまたか ゆえ

「やさかい」「やよって」というのが正統な言い方。 やから言うたやろ、と文頭で使うのは更なる誤り。でも/さえ/だって/など の類語対比表

①子供(に)…分かる問題 今から…間に合う
でも
さえ
だって
など