五翻の点数は?

20符 40符
2飜 700 1,300
3飜 1,300 2,600
4飜 2,600 4,000 満貫
5飜 4,000 満貫

子なら2ハン1,600点→3ハン3,200点→4ハン6,400点です。 親なら2ハン2,400点→3ハン4,800点→4ハン9,600点となります。 これを覚えておくだけでも計算しやすくなるでしょう。子の点数

5翻 (満貫) ロン 8000
ツモ 2000/4000
6翻/7翻 (跳満) ロン 12000
ツモ 3000/6000
8翻/9翻/10翻 (倍満) ロン 16000

親は満貫で8000点ですか?満貫(マンガン)とは – 子の8,000点、親の12,000点のアガリ 満貫とは和了(アガリ)の際に獲得できる点数のこと。 子の場合は8,000点で親の場合は12,000点。 基本的には5翻のアガリ点のことを言うが、符計算によっては3翻や4翻でも満貫となる場合がある。

麻雀の点数が3900点になるのはなぜですか?

10点の部分を切り上げて使用し、子の支払いは2000点・親の支払いは3900点となります。 子がロンあがりした場合、子2人と親1人が支払う分を、ロンされた人1名が全額支払うことになります。 子の支払いが1920点でそれを二人分ですので3840点、親の支払いが3840点、全部合わせて7680点。ツモアガリの親と子の支払いを覚えよう

親は子の1.5倍支払うことになる。

7はん 何点?

満貫以上のアガリは基礎点に関係なく全て同じ

満貫以上のアガリ(子の点数)
6〜7翻 12,000点 跳満(ハネマン)
8〜10翻 16,000点 倍満(バイマン)
11〜12翻 24,000点 三倍満(サンバイマン)
13翻以上 32,000点 数え役満(カゾエヤクマン)


麻雀の点数計算の基本

麻雀の得点は、「符」と「翻」という2つの要素で決まります。 符は手牌の構成やアガり方によって与えられ、翻は役の種類やドラの枚数によって与えられます。 例えば、子で30符1翻の手は1000点、50符で2翻の手は3200点となります。

麻雀で2翻は何点ですか?

麻雀の得点は、「符」と「翻」という2つの要素で決まります。 符は手牌の構成やアガり方によって与えられ、翻は役の種類やドラの枚数によって与えられます。 例えば、子で30符1翻の手は1000点、50符で2翻の手は3200点となります。ピンフツモは、基本点20符がそのまま基礎点になる。 ピンフの1翻に、メンゼンツモの1翻が加算されるから必ず2翻以上のアガリになる。三倍満は、36,000点

麻雀の順位は1位から4位までなので、平均は2.50です。

麻雀で30,000点以下だとどうなる?東4局終了時にトップ者が30,000点以下の場合は南入します。 以後は30,100点以上の人が出た時点で終了のサドンデスです。

麻雀で1000点が出たらどうなるの?リーチで1000点が供託された状態で誰もアガることなく流局した場合、1,000点は次の局に持ち越されます。 持ち越された点棒は次にアガった人がもらえるのが一般的なルールです。 テンパイ(あと1枚でアガリとなる状態)になり、リーチを掛けるときは、「リーチ」と声に出して宣言した後に、1,000点棒を場に出します。

麻雀でツモったら捨てるべきですか?

基本はツモったら捨てる

ツモの原則はツモをする人の順番は反時計回り、ツモをする牌山は時計回りとなります。 配牌が完了したら、親は14枚の牌の中から不要だと思う牌を1枚捨てます。 最初に捨てた牌がポン、チー、カンされなければ、順番は南家→西家→北家→東家と回ります。

ツモの場合、メンゼンツモの1翻が増えるので、1600点の倍で3200点。 よって、800・1600(子が800点、親が1600点払う)となります。 チートイツは1600点と覚えてしまいましょう。満貫以上のアガリは基礎点に関係なく全て同じ

満貫以上のアガリ(子の点数)
6〜7翻 12,000点 跳満(ハネマン)
8〜10翻 16,000点 倍満(バイマン)
11〜12翻 24,000点 三倍満(サンバイマン)
13翻以上 32,000点 数え役満(カゾエヤクマン)

■点数表(親)

20符 (ツモ平和) 25符 (七対子)
3翻 (1300) (1600)
4翻 7700 9600
(2600) (3200)
5翻 12000/満貫