株式会社ニッセイ基礎研究所では「夫婦共に年収700万円以上」をパワーカップルの指標としています。 厚生労働省の「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況 図9 所得金額階級別世帯数の相対度数分布」によると、全世帯の平均所得金額は、545万7000円とのことです。前述した富裕層の定義では、年収が500万円の世帯でも、純金融資産額が1億円以上なら富裕層と呼ばれるのだ。同統計の最新年である2021年、18歳未満の児童がいる子育て世帯の平均所得金額は785万円だったとわかります。 これは、全世帯の平均所得金額545万7000円よりも高いものです。
共働きの40代世帯の平均年収は?令和4年度の厚生労働省の家計調査「家計収支編」の結果によると、40代の2人以上の世帯(勤労者世帯)の平均月収は66万1425円(年収793万7100円)でした。 ・夫婦のみで共働きしている世帯の年収令和4年就業構造基本調査の地域結果「第140表」を見てみましょう。
妻への理想の年収はいくらですか?
「 令和元年版 少子化社会対策白書」※1によれば、30代の女性が結婚相手に求める理想の年収として、400~500万円未満と答えた人が21.8%、500~600万円未満と答えた人が19.7%でした。 結婚相手に求める理想の年収は、400~600万円未満がボリュームゾーンであることがわかります。共働き世帯の平均世帯年収は約867万円
総務省統計局の「家計調査 家計収支編」によりますと、2022年に調査した夫婦共働き世帯の1ヵ月の実収入は692,664円でした。 12ヵ月で換算すると8,311,968円になります。
パワーカップルになりやすい職業は?
たとえば、医師や弁護士、公認会計士、そして大企業や外資系企業に勤める夫婦はパワーカップルになりやすいと言われています。 そのほか、「公務員」もパワーカップルの条件をクリアしやすい職業の1つです。
年収による階層一覧
世帯年収 | 一般表現 | 階層 |
---|---|---|
2000万円~ | アッパークラス(富裕層) | 上流層 |
800万円~ 2000万円未満 | アッパーミドルクラス(準富裕層) | 中上流層 |
500万円~ 800万円未満 | ミドルクラス(アッパーマス層) | 中間層 |
300万円~ 500万円未満 | ロウアーミドルクラス(マス層) | 中下流層 |
子供1人 世帯年収いくら必要?
子ども1人持つにあたり、年収があといくら増えれば子育てしやすいかを聞くと、平均で「+391.4万円」となった。 また、子1人に対して必要だと思う最低限の年収額は平均855.2万円、ゆとりを持って子育てができると思う年収は平均1037.6万円と、理想と現実の間にギャップがあることがわかった。余裕をもって育児をするならば、子ども一人には、平均ラインとなる世帯年収600~900万円程度、子ども二人以上には、それ以上の年収があるか、まとまった資産があることを、ひとつの目安として考えておいてもよいかもしれません。夫婦共働きの4人家族だと、1ヵ月あたりの実収入が709,168円となっており、世帯年収は平均8,510,016円です。 一方、専業主婦(夫)がいる場合の4人家族は、1ヵ月あたりの実収入が624,582円で、世帯年収に換算すると平均7,494,984円となります。
夫婦+子ども2人世帯の年収中央値は744万円
厚生労働省「2022(令和4)年 国民生活基礎調査」の結果によると、標準4人世帯(夫婦と18歳未満の未婚の子2人の世帯)の年収の中央値は744万円で、年収600万円を大きく上回っています。
男性から奥さんに求める年収は?お相手に求める「理想の年収」として、男性は「~500万円」、女性は「~700万円」が4割を占める。 「理想の世帯年収」として、男性は「~700万円」女性は「~1,000万円」が最多。 また、東京は「~1,000万円」「~1,500万円」を希望する方が5割。
専業主婦の旦那さんの年収は?専業主婦世帯の年収はいくらか
総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)ー2022年(令和4年)平均結果ー(二人以上の世帯)」によると、夫のみ有業の世帯(専業主婦世帯)の平均年間収入は709万円です。 一方で、共働き世帯の平均年間収入は842万円となっています。
夫婦の世帯年収はいくらくらいですか?
総務省が公表する「家計調査年報(家計収支編)2022年(令和4年)」によると、夫婦共働きの場合における、1ヵ月あたりの平均実収入は692,664円です。 これを年収に換算すると8,311,968円となり、そのうちの約67.2%は世帯主の収入 、約24.6%は配偶者の収入 、残りの数%は家賃収入や内職収入となっています。
子供2人の理想の年収はいくらなのか?【最低600万円必要】 子供二人世帯の理想の年収は最低600万円で、700万円以上あると安心できます。 厚生労働省「2019年国民生活基礎調査」によると、全世帯と17歳以下の子供がいる世帯の年収の中央値は以下のとおりです。共働き世帯の平均世帯年収は、約830万円
の2023年調査によれば、共働き世帯の実収入は、月平均69万2685円。 年換算すると、831万2220円です。 一方、夫のみが働いている世帯の実収入は、月平均52万9445円。総務省が公表する「家計調査年報(家計収支編)2022年(令和4年)」によると、夫婦共働きの場合における、1ヵ月あたりの平均実収入は692,664円です。 これを年収に換算すると8,311,968円となり、そのうちの約67.2%は世帯主の収入 、約24.6%は配偶者の収入 、残りの数%は家賃収入や内職収入となっています。