名詞
- 八月の末に霖雨が降りつづいたので、利根川は出水して沿岸の村々はみな浸された。( 岡本綺堂『青蛙堂鬼談』)
- 俄 にわか にかっと照りつけられ数日の霖雨がしみこんだ地面から眩ゆく 陽炎 かげろう がもえている。( 宮本百合子『蠅』)
じゅうふうごう【十風五雨】
十日に一度風が吹き、五日に一度雨が降る。 農業に最適な気候のこと。 農作物の生育にとって順調な天候のこと。かんてん‐の‐じう【干天の慈雨】
日照り続きのときに降る、恵みの雨。 待ち望んでいた物事の実現、困っているときにさしのべられる救いの手にたとえる。
「寒天慈雨」とはどういう意味ですか?かんてんじう【旱天慈雨】
非常に困ったときに、もたらされる救いの手のたとえ。 長い間待ち望んでいた物事が実現することのたとえ。 「旱天」は、日照り。
霖雨の例文は?
霖雨 の例文(3)
- ・・・なもので時候はずれの霖雨がしばらくつづいて、なかなか適当な日は来・・・ 寺田寅彦「写生紀行」
- ・・・道祖神にさわがされて霖雨の晴間をうかがい草鞋よ脚半よと身をつくろ・・・ 正岡子規「旅の旅の旅」
- ・・・十月であった。 六月の霖雨の最中に来て借りた鍛冶町の家で、私は寂し・・・ 森鴎外「二人の友」
春霖(しゆんりん)春の長雨のことで,いく日も降りつづく雨のことを霖雨という。
四字熟語で「風十雨」とは何ですか?
ごふう‐じゅうう ‥ジフウ【五風十雨】
〘名〙 (五日ごとに一度風が吹き、一〇日ごとに一度雨が降る意) 天候が順当なこと。 転じて、世の中が太平なこと。
「合一」とは「二つ以上のものが合わさって、一つになること」という意味を持ちます。 「知行合一」の意味は、「知識」と「行い」は一体であり、本当の「知る」とは、「実行」が伴わなければならないということ。
「雨過天晴」とはどういう意味ですか?
うか-てんせい【雨過天晴】
悪かった状況や状態がよいほうに向かうたとえ。 雨がやみ、空が晴れ渡り明るくなる意から。 ▽「晴」は「青」とも書く。 「雨あめ過すぎて天てん晴はる」と訓読する。どくしょひゃっぺん【読書百遍】
難しい書物でも繰り返し読めば、理解できるようになるということ。 「百遍」は、数が多いこと。 「読書百遍意い自おのずから通つうず」の略。 中国三国時代、魏ぎの董遇とうぐうが弟子に何度も読書するよう諭したことば。かんてんのじう ひでり続きに待ち望んでいた雨が降るという意味から、転じて、待ち望んでいたことがかなうことや、困ったときに助けに恵まれることをたとえていう。 「旱」は、ひでりの意味。 「慈」は、いつくしみ、めぐみの意味。
かんてんのじう ひでり続きに待ち望んでいた雨が降るという意味から、転じて、待ち望んでいたことがかなうことや、困ったときに助けに恵まれることをたとえていう。 「旱」は、ひでりの意味。 「慈」は、いつくしみ、めぐみの意味。
急に雨が降ることを何と言う?にわか雨(俄雨)または村雨(むらさめ)とも。 急に降り出してまもなくやんでしまう雨。 一様に長く降る地雨(じあめ)の対。
天気雨は方言で何といいますか?関東では「天気雨」関西では「狐の嫁入り」
晴れているのに雨が降っている天気を、全国的には「天気雨」と呼ぶことが一般的ですよね。 ところが関西、四国では「狐の嫁入り」と呼ばれることが多いのです。 他にも日照雨、涙雨と呼ぶ場合もあるようですが、現在ではこの二つが主な呼び方です。
猛烈に激しく降る雨を何と言う?
「驟雨」「村雨」は、ともに、急に降りだし、またやみ、勢いも強まったり弱まったりしながら降る変化の激しい雨。 「驟雨」は、文章語。
じっちゅうはっく【十中八九】
八割から九割の確率のことだが、ほとんどまちがいない場合のことをいう。ふとう-ふくつ【不撓不屈】
強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま。 ▽「撓」はたわむ意。 転じて、屈すること。 「不屈不撓ふくつふとう」ともいう。きんじょ-がっぺき【近所合壁】
近くの家々のこと。 隣近所。 ▽「合壁」は壁一枚を隔てた隣のこと。